
いべりあオンリー(仮)~行けたら行くわ~
あなたの手元に、7/6までのサークル参加無料クーポンがありませんか……?
それ、使っちゃいましょう!
pictSQUAREでは、2025年1月5日23時59分までに登録したユーザーにはサークル参加無料クーポンが配布されています。
しかし、使用期限は7/6……
このまま消えてしまうのは惜しい……
そんなわけで、「クーポン使いたいからやってみようぜ!」ないべりあプチWebオンリー。
もちろんクーポン無しの方も初参加の方も大歓迎です!
お気軽にご参加くださいませ♪
※ヘタリア pixivタグ「イベリア兄弟(スペイン・ポルトガル)」中心のWebオンリーです。
※当イベントは個人主催であり、非公式です。
※当イベントおよび当イベントでの展示物および頒布物は、実在する国、団体、原作、版権元、出版社とは一切関係ありません。
※二次創作、同人活動にご理解のない方のご参加および閲覧はご遠慮ください。
【イベント概要】
◆開催日時
2025/8/30(土)21:00〜31(日)20:50
◆募集サークル数10sp(予定)24spに拡大しました!
50spに拡大しました!
◆サークル参加申込期間
6/27(金)17:00〜7/21(月)23:00
◆サークル参加キャンセル期限
7/31(木)
◆Twitter用ハッシュタグ
#いべ仮_行けたら行くわ
主催:ろき(https://x.com/roki_da_iberica)
副主催:ぶんぶん(https://x.com/bunbun_0yA84910)
ロゴ・バナー制作:テヲ(https://x.com/mi0_ne0)
【参加について】
◇サークル参加
550円
※クーポンをお持ちの方は、7/6までの使用で無料になります。
※pictsquareさんへのシステム料です。
※サークル参加時のスペース表示は仮のものです。後日、主催者が配置を決定します。
◇一般参加
無料
※pictsquareアカウントをご準備ください。
◇参加作品
イベリア兄弟(スペイン・ポルトガル)が中心の作品1点以上からご参加いただけます。
イラスト・マンガ・小説・動画・ネットプリント・自作アバター配布etc……媒体は何でもOKです。
イベリアカップリング作品・旧デザインのポルトガル・ねこたりあ等の派生キャラクターに関する作品も歓迎です。
特殊な表現を含む作品の場合は、必ず注意書きを行い、必要であればワンクッションをいれてください。
年齢指定作品を取り扱う場合は、必ず年齢確認を行える外部サイトを利用し、サークルカットやお品書きに年齢指定表現が入らないよう留意ください。
既作・新作は問いません。
既刊のみの頒布・外部サイトへのリンク展示・当日不在でも大丈夫です。
10月ヘタリアオンリー「世界中のChu!! 22」に参加される方、サンプル展示のみの参加もOKです。
お気軽にご参加ください!
【企画】
★会場背景アイディア募集
イベント会場に設置してほしいオブジェクト案を募集します。
「トマト」「イワシ」「オリーブオイル」から有名建築物や観光名所など……
「こんなのあったら良いな!」のアイディアをこちらのフォームから送信お願いします。
※全てのリクエストにお応えできない可能性があります。ご了承ください。
★写真撮影会
8/30 23:00~
8/31 20:30~
に写真撮影会を実施します。
ご都合の合う方はぜひご参加ください。
★本部絵チャ
本部スペースにて、絵チャリンクを掲示します。
サークル参加の方も一般参加の方も、気軽に描いていってくださいね♪
【X連動企画】
★「うちのイベリア」シート
「うちのイベリアってこんな感じ!」な推しコンビ語りシートを配布します。
記入したシートは、イベント開催期間中に「#いべ仮_うちのイベリアシート」のハッシュタグをつけてXに投稿してください。
★「行けたら行くワンドロ」作品募集
「行けたら行くわ」をテーマに、ワンドロ(制作1時間程度)の作品を募集します。
ワンドロですが、構想時間は1時間に含まなくて大丈夫です。
制作時間が1時間を超えてしまっても気にしないでください。緩くいきます。
完成した作品は、イベント開催期間中に「#いべ仮_行けたら行くワンドロ」のハッシュタグをつけてXに投稿してください。
★後夜祭スペース
イベント終了後、8/31 22:30~ Xにて後夜祭スペースを行います。
思い出話をしましょう!
いずれも自由参加です。
Xのアカウントをお持ちでない方は、作品を自スペースに展示する形でご参加ください。
一般参加の方もお気軽にどうぞ!
【注意・禁止事項】
○注意事項
会場のスクリーンショット及びSNSへの投稿可能です。
チャット内容・各サークルスペース画像・展示頒布物など、各参加者様が作成された画像が写りこんでいる場合は許可をお取りください。
許可がとれない場合は加工・トリミングや、イベント会場の撮影モード機能の使用などのご配慮をお願いいたします。
※会場画面左上の「撮影モード」をONにするとユーザー名非表示・店舗ぼかしが入ります。
✖禁止事項
・原作やアニメ、公式ブログ、 公式X(旧twitter)画像、ロゴなど公式画像を利用した作品や公式に酷似した作品の頒布/展示
・実際にあった戦争や実在した人物、国、団体等を揶揄するような表現
・作品や作家への誹謗中傷
・会場内で公式製品の販売、譲渡
・第三者の作品を自分の作品として無断転載する行為
・データの有償ダウンロード販売
・受注販売や委託参加
※参加者同士のトラブルやシステム利用中におきましたトラブル等について、主催者は基本的に関与致しません。
※一般的なマナー、モラルを持ってお楽しみください!
【お問い合わせ】
■サークル参加申込済の方
「申込詳細」ページの「メッセージ」よりご連絡ください。
■サークル参加者以外
本ページの「問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
お知らせ
イベント通報フォーム
通報内容は具体的な内容で記入をお願いできればと思います。
抽象的な内容の場合、事実確認作業に非常に時間が掛かるケースや、確認が行えない可能性があります。
