広告

注意事項:夏空の約束2025

本イベントの注意事項です。
内容をよくお読みになり、遵守をお願いできればと思います。
夏空の約束2025イベント規約

<イベントの概要>

【本イベントの非公式性について】
・本イベントは個人の企画であり版権元・関係者様とは一切関係ございません。
・本イベントの開催において著作権の侵害やネットリテラシーに反する行為がありませんよう、サークル参加者様及び一般参加者様へは下記をご確認の上、楽しく安全な二次創作が楽しめるよう皆様のご協力をお願いいたします。
二次創作ガイドラインについて:
https://www.fuhyo-bengoshicafe.com/bengoshicafe-16632.html
ネットリテラシーについて:
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tizaikyouiku/program/siryou21.pdf
・本イベントへのお問い合わせは下記にお願いします。版権元・関係者様へのお問い合わせはお控え頂きますよう何卒お願いいたします。
https://forms.gle/5n8cNBvkCKU8sXWE8
・公式のロゴや版権元の画像、映像を使用した頒布物の頒布は禁止いたします。また作品名や作中に登場する学校名を入れたグッズ等、公式の販売物と混同される物の頒布もお控えください。
・X等のSNS、pixiv等の外部サービスでの著作物も上記のルールの範囲内とし、逸脱の程度が著しい場合はイベントへの参加をお断りすることがありますのでご注意ください。
 
【参加者様へのご年齢確認】
・本イベントにおける18歳未満の方の参加は禁止といたします。
・pictSQUAREユーザー登録の際は、必ずご本人の正確な生年月日をご記入ください。
・その他、X・pixiv・ポイピク等の外部サービスのユーザー登録の際は、必ずご本人の正確な生年月日をご記入ください。
・明らかに18歳未満と判断される参加者様には主催者から連絡させて頂く場合がございます。ご了承ください。
 
【R18・R18G作品の取り扱い】
・R18・R18G同人誌には、表紙等の目立つ箇所にR18表記をお願いいたします。
・R18・R18G同人誌の奥付には、発行責任者様のお名前と連絡先(Eメールアドレス等)の明記をお願いいたします。
・原則的にR18・R18G作品は同人誌等の紙媒体のみとし、グッズのR18・R18G作品はお控えください。
・展示物に関しましても、注意書き(R18作品、R18G作品であること/閲覧注意/背後注意等)を明記した上でワンクッションを入れるようお願いいたします。
・サークルカット・サークルスペース・その他システム上ワンクッション不可能な物にR18・R18G内容を入れることは禁止いたします。
 
【譲渡・転売・目的外使用の禁止】
・サークルスペースの譲渡、転売、スペースの目的外使用は禁止いたします。
 
【反社会的勢力の排除について】
・反社会的勢力とは、暴力、 威力(言葉や行動などで圧力をかけ、人の意思を制圧するに足る力)、詐欺的手法を駆使して、経済的利益を追求する集団・個人のことを指します。これらの犯罪行為を行う方、また密接な関係を持つ方は本イベントへの参加を禁止します。
 
【サークル参加料・一般参加料の返金について】
・サークル参加料につきましては、振込が行われ、参加要件が成立した場合の理由のないご返金は基本的に致しかねますのでご了承ください。
・システム上のトラブルが生じpictSQUAREからの返金対応が発生した場合は、主催者からXアカウントを通じて順次連絡いたします。

【サークル参加のキャンセルについて】
・サークル参加申込前にイベントページや注意事項をよくご確認の上、申込をお願いいたします。
・キャンセルはできる限り受付する予定ですが、当日の参加キャンセルには応じかねます。また、イベント間近になってからのキャンセルも場合によっては応じかねますのでご了承ください。

【pictSQUARE非会員の方の一般参加について】
・諸般の事情によりpictSQUARE非会員の方の一般参加は許可しておりません。

<会場利用の注意点> 

【会場内のスクリーンショット・SNS公開について】
・サークルスペース外の中央広場・側道などのスクリーンショットをSNS公開することは基本的に自由です。しかし、多数の参加者様が行き来しますので、できる限りイベント会場上部の「撮影モード」ボタンをONにして撮影をお願いいたします。

【記念撮影について】
・中央広場で行う記念撮影につきまして、全員の方に「撮影モード」ボタンをONをお願いすることは難しいため、ユーザー名の写り込みをしてもOKな方のみご参加をお願いいたします。
 
【会場での禁止行為】
・公式の販売物の転売
・公式の販売物と頒布物を紹介画像に並べる等、公式の販売イベントと誤解される恐れのある行為
・性器・性行為の露骨な描写があり、適切に修正されていない図画を掲載した頒布物の頒布、展示、ネットプリント等の公開
・その他、主催者が危険・迷惑・不適切と判断する行為

【参加者同士のトラブルについて】
・参加者同士のトラブルに関しましては、主催者は一切の責任を負いません。


<緊急事態への対応>
 
【システム使用不可等の緊急事態発生の場合】
・開催当日、都度現在の状況をX(旧Twitter)アカウントでお知らせいたします。
X(旧Twitter)アカウント:https://twitter.com/FURIrealonly
・万が一システム使用不可となった場合、当日イベント参加者様専用タグを公開いたします。会場での頒布等が難しい場合は専用タグをご利用の上、頒布・展示等をお願いできれば幸いです。
 
以上の事項につきまして、明らかな違反行為や他参加者様にご迷惑がかかる行為を認めた場合、大変申し訳ありませんが主催者から安全を守るための措置をさせて頂く場合がございます。ご了承ください。
主催者情報
斎藤そよ
アベミハ 霊モブ クレトゥイの民
イベントページURL
ツイート
検索避け設定済み
コンテンツ
広告