
Aro/Ace取り扱い二次創作WEBオンリー「存在証明」
当イベントは個人主催による二次創作イベントです。
公式各所、実在の企業・団体、実際の出来事とは一切関係ございません。
イベント概要
◆イベント名:存在証明
◆開催期間:2026/01/10(土)22:00〜2023/01/11(日)21:50
◆内容:Aro/Ace取り扱い二次創作WEBオンリーイベント(オールジャンル)
◆募集スペース数:24スペース(申込数によっては拡大の場合あり)
◆サークル参加費:550円(pictSQUAREシステム利用料)
◆一般参加費:無料
◆申込〆切:2025/12/25 00:00
◆主催:https://twitter.com/iru_zo( @iru_zo)
◆開催期間:2026/01/10(土)22:00〜2023/01/11(日)21:50
◆内容:Aro/Ace取り扱い二次創作WEBオンリーイベント(オールジャンル)
◆募集スペース数:24スペース(申込数によっては拡大の場合あり)
◆サークル参加費:550円(pictSQUAREシステム利用料)
◆一般参加費:無料
◆申込〆切:2025/12/25 00:00
◆主催:https://twitter.com/iru_zo( @iru_zo)
イベントの目的
当イベントでは、Aro/Aceという言葉をアロマンティック/アセクシュアルスペクトラムの意味で使用しています。
Aro/Aceという言葉の使い方については、As Loop様を参考にしております(https://asloop.jimdofree.com/%E7%94%A8%E8%AA%9E/)。
アセクシュアルのキャラ、アロマンティックのキャラ、アセクシュアルアロマンティックのキャラ、その他グラデーション全てを含めて、「Aスペクトラムのどこかにいるキャラクターが中心に登場する二次創作」が集うことを目的としたイベントです。
原作でAro/Aceであることが明言されているキャラの二次創作だけでなく、原作キャラをAro/Aceと解釈した二次創作、主人公がAro/Ace設定の夢創作など、自由にご参加ください。
また、当該セクシュアリティが作品の主題でなくても参加することが可能です。
【例】Aro/Aceのキャラが中心に登場するが、恋愛や性愛が主題ではない日常ギャグやシリアスバトル
イベントに合わせた新作の展示はもちろん、過去作の展示も大歓迎です。むしろどんどん見せてください。
イベント参加の際にはメインジャンルを1つ選んでいただきますが、メインジャンル以外のジャンル作品の展示に制限はありません。あればあるほど嬉しいです。
Aro/Aceという言葉の使い方については、As Loop様を参考にしております(https://asloop.jimdofree.com/%E7%94%A8%E8%AA%9E/)。
アセクシュアルのキャラ、アロマンティックのキャラ、アセクシュアルアロマンティックのキャラ、その他グラデーション全てを含めて、「Aスペクトラムのどこかにいるキャラクターが中心に登場する二次創作」が集うことを目的としたイベントです。
原作でAro/Aceであることが明言されているキャラの二次創作だけでなく、原作キャラをAro/Aceと解釈した二次創作、主人公がAro/Ace設定の夢創作など、自由にご参加ください。
また、当該セクシュアリティが作品の主題でなくても参加することが可能です。
【例】Aro/Aceのキャラが中心に登場するが、恋愛や性愛が主題ではない日常ギャグやシリアスバトル
イベントに合わせた新作の展示はもちろん、過去作の展示も大歓迎です。むしろどんどん見せてください。
イベント参加の際にはメインジャンルを1つ選んでいただきますが、メインジャンル以外のジャンル作品の展示に制限はありません。あればあるほど嬉しいです。
サークル参加について
◆Aro/Aceのキャラクターが中心に登場する二次創作作品が1点以上あること。
・二次創作の形態(小説・漫画・イラスト等)は問いません。
・作品形態(本、ネップリ、ツイート、SNS投稿作品)は問いません。
◆サークル参加者がAro/Ace当事者である必要はありませんが、Aro/Aceに対して差別や攻撃の意図を持ってのサークル参加はご遠慮ください。
創作物の中で意図的に差別的加害的表現をすることと、実際に差別や攻撃を行うことは別です。
◆成人向け(R18、R18G)の作品については、成人向けであることを明記した上で、閲覧時にワンクッションを置けるかレーティングがなされているサービスを使って展示すること。その際は各サービスの規約に従うこと。成人向けのレーティングの判断は参加サークルに委ねます。
また、サークルカットや店舗外観に成人向け表現を含むものを設置することは控えてください。
◆作品内で差別描写、社会的に加害であることが共通の認識となっていない加害描写、非倫理的行為を肯定的に表現する描写、閲覧者のトラウマ等を想起させるような描写がある場合は、その旨を作品閲覧前に閲覧者が確認できるようにしてください。
・Aro/Ace当事者を含むマイノリティへの差別的表現
・アウティング描写
・マイクロアグレッション描写
・ハラスメント描写
・性加害描写
・未成年との性的関係
など。上記は一例です。作品の注意書きに不安がある方は、主催にご相談ください。正解はわからないかもしれませんが、一緒により良い方向を考えることはできます。
なお、これらの注意書きの記載をお願いすることは、作品内の意図的な差別的表現や加害表現を規制する意図はありません。非倫理的な作品も大歓迎です。
◆二次創作ガイドライン等公式のルールがある場合、頒布や展示の際はそれに従うこと。公式ガイドラインのない作品の場合、参加サークル側にて判断をお願いします。
◆お品書きテンプレートの配布予定はありません。各自ご用意ください。
◆お品書きやイベント用お知らせには#AS_FA2026のハッシュタグをご利用ください。(強制ではありません)(アンダーバーを忘れずに入力してください)
◆申込直後に配置されるスペースは仮配置となります。申込締め切り後にメインジャンルの五十音順に再配置いたします。
◆当日の滞在・不在は問いません。不在かつ展示のみ大歓迎です!
・二次創作の形態(小説・漫画・イラスト等)は問いません。
・作品形態(本、ネップリ、ツイート、SNS投稿作品)は問いません。
◆サークル参加者がAro/Ace当事者である必要はありませんが、Aro/Aceに対して差別や攻撃の意図を持ってのサークル参加はご遠慮ください。
創作物の中で意図的に差別的加害的表現をすることと、実際に差別や攻撃を行うことは別です。
◆成人向け(R18、R18G)の作品については、成人向けであることを明記した上で、閲覧時にワンクッションを置けるかレーティングがなされているサービスを使って展示すること。その際は各サービスの規約に従うこと。成人向けのレーティングの判断は参加サークルに委ねます。
また、サークルカットや店舗外観に成人向け表現を含むものを設置することは控えてください。
◆作品内で差別描写、社会的に加害であることが共通の認識となっていない加害描写、非倫理的行為を肯定的に表現する描写、閲覧者のトラウマ等を想起させるような描写がある場合は、その旨を作品閲覧前に閲覧者が確認できるようにしてください。
・Aro/Ace当事者を含むマイノリティへの差別的表現
・アウティング描写
・マイクロアグレッション描写
・ハラスメント描写
・性加害描写
・未成年との性的関係
など。上記は一例です。作品の注意書きに不安がある方は、主催にご相談ください。正解はわからないかもしれませんが、一緒により良い方向を考えることはできます。
なお、これらの注意書きの記載をお願いすることは、作品内の意図的な差別的表現や加害表現を規制する意図はありません。非倫理的な作品も大歓迎です。
◆二次創作ガイドライン等公式のルールがある場合、頒布や展示の際はそれに従うこと。公式ガイドラインのない作品の場合、参加サークル側にて判断をお願いします。
◆お品書きテンプレートの配布予定はありません。各自ご用意ください。
◆お品書きやイベント用お知らせには#AS_FA2026のハッシュタグをご利用ください。(強制ではありません)(アンダーバーを忘れずに入力してください)
◆申込直後に配置されるスペースは仮配置となります。申込締め切り後にメインジャンルの五十音順に再配置いたします。
◆当日の滞在・不在は問いません。不在かつ展示のみ大歓迎です!
一般参加について
◆一般参加にはpictSQUAREのアカウントが必要です。
◆創作物の閲覧時は各作品のレーティングに従ってください。
◆展示作品に閲覧時の注意が記載されている場合は、熟読してください。
◆創作物の閲覧時は各作品のレーティングに従ってください。
◆展示作品に閲覧時の注意が記載されている場合は、熟読してください。
注意事項
◆会場内を撮影される際は周囲のスペース、アバター、チャット等の映り込みにご注意ください。
禁止事項
◆サークル参加、一般参加問わず、参加者への差別や誹謗中傷。
◆参加者に対して性自認やセクシュアリティの開示を要求する行為。
◆未成年への成人向け作品の頒布。未成年の成人向け作品の閲覧・購入。
◆グッズの頒布。
◆公式コンテンツやロゴの無断使用や無断トレス。他者の作品の無断トレス。
◆自作ではないものの頒布・展示。
◆会場内での誹謗中傷や暴言等の迷惑行為。
◆実在の人物を題材とした二次創作(ナマモノ)での参加。
◆参加者に対して性自認やセクシュアリティの開示を要求する行為。
◆未成年への成人向け作品の頒布。未成年の成人向け作品の閲覧・購入。
◆グッズの頒布。
◆公式コンテンツやロゴの無断使用や無断トレス。他者の作品の無断トレス。
◆自作ではないものの頒布・展示。
◆会場内での誹謗中傷や暴言等の迷惑行為。
◆実在の人物を題材とした二次創作(ナマモノ)での参加。
主催Twitterの運用
主催からのツイートには#AS_FA2026お知らせのハッシュタグをつけます。
サークル参加の方々はお品書きやイベント用のお知らせのツイートの際は#AS_FA2026のハッシュタグをご利用ください。
告知ハッシュタグが付いているツイートは後日主催TwitterからRTをいたします。
サークル参加の方々はお品書きやイベント用のお知らせのツイートの際は#AS_FA2026のハッシュタグをご利用ください。
告知ハッシュタグが付いているツイートは後日主催TwitterからRTをいたします。
お問合せ
お問合せの際は、イベントページ下部のお問合せフォーム、もしくは主催TwitterのDMまたはリプライをご利用ください。
それ以外の方法でのお問合せには返答いたしかねます。
また、頂戴したご質問の内容によっては、全参加者が見られるよう共有する場合があります。
それ以外の方法でのお問合せには返答いたしかねます。
また、頂戴したご質問の内容によっては、全参加者が見られるよう共有する場合があります。
イベント開催日
2026年01月10日 22:00 〜 01月11日 21:50
サークル参加費
550円
募集サークル数
8 / 24sp
サークル参加申し込み受付
2025年09月29日 15:00 〜 2025年12月25日 00:00
一般参加について
一般参加には会員登録が必要です
お知らせ
まだお知らせはありません
イベント通報フォーム
このイベントについて、pictSQUARE運営に通報を行います。
通報内容は具体的な内容で記入をお願いできればと思います。
抽象的な内容の場合、事実確認作業に非常に時間が掛かるケースや、確認が行えない可能性があります。
通報内容は具体的な内容で記入をお願いできればと思います。
抽象的な内容の場合、事実確認作業に非常に時間が掛かるケースや、確認が行えない可能性があります。
通報内容
