広告
【新機能】イベントの副主催者設定機能
2024年07月30日
平素は弊サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、イベントに副主催者を設定できる機能が追加されました。
この機能により、より円滑なイベントの運営の一助になれば幸いです。
【機能概要】
副主催者は、以下の機能を除き、全てのイベント管理を行うことが可能です。
<副主催者ができないこと>
・副主催者の追加・削除などの管理
・イベントの収益額の確認
・イベントの売上精算
<副主催者ができること>
・下記以外の全てのイベント管理
また、副主催者の招待を行うために、ユーザーごとに自動で割り当てられる「ユーザーコード」を設定いたしました。
主催者様は副主催に招待したいユーザーからユーザーコードをヒアリングし、このコードを使用して招待を行ってください。
ユーザーコードは、右上ユーザーアイコンのアカウント設定>プロフィールタブ>ユーザーコード で確認できます。
【設定方法】
<主催者>
メニュー「イベント管理」>該当のイベント>歯車マークをクリックし、「副主催の設定」から設定が可能です。
イベント主催者がユーザーコードを入力して招待すると、そのユーザーに招待通知が届きます。
<副主催者>
招待されたユーザーは、招待を承認または辞任することが可能です。
承認後は、メニュー「イベント管理」に該当のイベントが表示されます。
機能の詳細についてはヘルプページをご確認ください。
https://g-m-w.notion.site/cc932939a3e648ad87ba773adcea7c89
新機能をご活用いただき、イベント運営がさらに円滑に進むことを心より願っております。
ご不明点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
引き続き、弊サービスのご利用をよろしくお願いいたします。
この度、イベントに副主催者を設定できる機能が追加されました。
この機能により、より円滑なイベントの運営の一助になれば幸いです。
【機能概要】
副主催者は、以下の機能を除き、全てのイベント管理を行うことが可能です。
<副主催者ができないこと>
・副主催者の追加・削除などの管理
・イベントの収益額の確認
・イベントの売上精算
<副主催者ができること>
・下記以外の全てのイベント管理
また、副主催者の招待を行うために、ユーザーごとに自動で割り当てられる「ユーザーコード」を設定いたしました。
主催者様は副主催に招待したいユーザーからユーザーコードをヒアリングし、このコードを使用して招待を行ってください。
ユーザーコードは、右上ユーザーアイコンのアカウント設定>プロフィールタブ>ユーザーコード で確認できます。
【設定方法】
<主催者>
メニュー「イベント管理」>該当のイベント>歯車マークをクリックし、「副主催の設定」から設定が可能です。
イベント主催者がユーザーコードを入力して招待すると、そのユーザーに招待通知が届きます。
<副主催者>
招待されたユーザーは、招待を承認または辞任することが可能です。
承認後は、メニュー「イベント管理」に該当のイベントが表示されます。
機能の詳細についてはヘルプページをご確認ください。
https://g-m-w.notion.site/cc932939a3e648ad87ba773adcea7c89
新機能をご活用いただき、イベント運営がさらに円滑に進むことを心より願っております。
ご不明点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
引き続き、弊サービスのご利用をよろしくお願いいたします。
最新のお知らせ
-
2025年02月17日【開催告知】運営公式イベント:バレンタイン&ホワイトデー2025(3/15 - 3/16)
-
2025年02月12日サーバーメンテナンスのお知らせ
-
2025年01月03日【不具合対応】ログイン時のreCAPTCHAエラーについて
-
2024年12月18日サークル参加料金の自動調整についてのお知らせ
-
2024年12月18日サーバーメンテナンスのお知らせ