
紙本祭5|オリジナル紙の本&紙ものオンライン即売会
紙本祭とは…
紙もの、本、クラフト、原画 etc.
紙媒体のオリジナル作品をオンライン販売&購入できるイベントです。
★紙作品が1種類でもあれば、紙媒体以外の作品も同時販売OK!
★二次創作、および第三者の権利を侵害する作品でのご参加はご遠慮ください。
・無料配布やネットプリントでの参加OK!
・他イベントとの同時参加OK!
それぞれのペースで楽しみましょう。
以下ハッシュタグでTwitter検索すると、各種情報をまとめてチェックできます。
▼イベントに関することなんでも
#紙本祭5
▼運営情報のみチェック
#紙本祭info
【参加方法】
紙本祭5にサークル参加申し込み
↓
指定の日時、#紙本祭報告会 のハッシュタグをつけて制作活動や作品についてTwitterに投稿!
---
ハッシュタグのついた投稿は紙本祭Twitterアカウントで応援RT、togetterにもまとめます。
基本はフリーテーマ。内容に迷うときは紙本祭が設定したサブテーマをご利用ください。
フリーテーマ例
・いま作ってる、販売してる作品について
・もういちど見てほしいアレを再放送
・紙本祭以外のイベント参加予定
・各種作業の経過報告
サブテーマは、以下を予定しています。
・【終了】自己紹介(1/20・19-21時)
・イベント参加予定 4/29(土)19-21時
・うちのイチオシ(7月予定)
・新作(10月予定)
▼未来の開催日予定と過去ログ(随時更新!)
#紙本祭報告会 とは
お問い合わせ先
・紙本祭5について
→紙本祭|問い合わせ
- サークル参加お申し込み後のご相談は、〈申込情報詳細〉ページ下部のメッセージからご連絡頂きますと、より細かな確認が可能です。
・pictSQUAREやシステムについて
→pictSQUAREサポートセンター
→不具合報告
楽しいお祭りにいたしましょう!
※お申込み時に割り当てられる【スペース配置】は仮のものです※
正式な配置は2023/10/2以降にご連絡します。
紙もの、本、クラフト、原画 etc.
紙媒体のオリジナル作品をオンライン販売&購入できるイベントです。
▼サークル参加条件
紙媒体のオリジナル作品を1種類以上、販売もしくは配布できること。
★紙作品が1種類でもあれば、紙媒体以外の作品も同時販売OK!
★二次創作、および第三者の権利を侵害する作品でのご参加はご遠慮ください。
・無料配布やネットプリントでの参加OK!
・他イベントとの同時参加OK!
それぞれのペースで楽しみましょう。
▼情報発信
以下ハッシュタグでTwitter検索すると、各種情報をまとめてチェックできます。
▼イベントに関することなんでも
#紙本祭5
▼運営情報のみチェック
#紙本祭info
▼Twitter企画「#紙本祭報告会」
紙本祭5に参加されているサークルさんの事前宣伝を応援する企画です。
【参加方法】
紙本祭5にサークル参加申し込み
↓
指定の日時、#紙本祭報告会 のハッシュタグをつけて制作活動や作品についてTwitterに投稿!
---
ハッシュタグのついた投稿は紙本祭Twitterアカウントで応援RT、togetterにもまとめます。
基本はフリーテーマ。内容に迷うときは紙本祭が設定したサブテーマをご利用ください。
フリーテーマ例
・いま作ってる、販売してる作品について
・もういちど見てほしいアレを再放送
・紙本祭以外のイベント参加予定
・各種作業の経過報告
サブテーマは、以下を予定しています。
・【終了】
・イベント参加予定 4/29(土)19-21時
・うちのイチオシ(7月予定)
・新作(10月予定)
▼未来の開催日予定と過去ログ(随時更新!)
#紙本祭報告会 とは
▼サークル参加申し込みの前に
お問い合わせ先
・紙本祭5について
→紙本祭|問い合わせ
- サークル参加お申し込み後のご相談は、〈申込情報詳細〉ページ下部のメッセージからご連絡頂きますと、より細かな確認が可能です。
・pictSQUAREやシステムについて
→pictSQUAREサポートセンター
→不具合報告
楽しいお祭りにいたしましょう!
※お申込み時に割り当てられる【スペース配置】は仮のものです※
正式な配置は2023/10/2以降にご連絡します。
イベント開催日
2023年11月03日 21:00 〜 11月04日 20:00
サークル参加費
1,000円
募集サークル数
106 / 150sp
サークル参加申し込み受付
2022年12月03日 18:00 〜 2023年09月08日 23:50
お知らせ
2023年03月23日 「紙本祭報告会 その2」を開催します!
イベント通報フォーム
このイベントについて、pictSQUARE運営に通報を行います。
通報内容は具体的な内容で記入をお願いできればと思います。
抽象的な内容の場合、事実確認作業に非常に時間が掛かるケースや、確認が行えない可能性があります。
通報内容は具体的な内容で記入をお願いできればと思います。
抽象的な内容の場合、事実確認作業に非常に時間が掛かるケースや、確認が行えない可能性があります。
通報内容

主催者情報

やまおり企画
「紙本祭」「〆切オンリー」など主催するやまおり亭の企画アカウントです。やまおりが自分のイベントに個人サークルとして参加しているときも、このプロフィールが表示されることがあります。
イベントページURL
コンテンツ