 
		愛を喰らわば君まで
こちらは個人主催によるイベントですので、公式及び関連企業様とは一切の関係がございません。
同人活動(夢創作)にご理解の頂けない方は、閲覧をご遠慮頂けますようお願い申し上げます。
2024年10月12日(土)22:00~
2024年10月13日(日)23:00
◻️コアタイム
12日(土):0:00~1:00
13日(日)13:00~14:00
20:00~23:00
◻️ 募集サークル数 24sp
早期満了した場合、拡張致します。(最大100sp)
◻️サークル参加申込期間
2024年7月1日(月)〜
2024年9月14日(土)
◻️サークル配置
2024年9月15日(日)
◻️イベント告知X(旧Twitter)
愛を喰らわば君まで告知アカウント
( @aikimi_yumeonly)
◻️イベント用ハッシュタグ
#愛君_webonly
#愛君_サークル紹介
#愛君_お品書き
#愛君_作品展示
◻️「ヤンデレ」傾向のある夢作品が1点以上あること
◻️そこに必ず愛があること
※当イベントでのヤンデレの定義は「愛がとても重いこと」と定義し、性別・人種・作品の形態・ロマンスの有無などは問いません。
※作品の形態は頒布・展示(イラスト・漫画・小説)ネットプリントなど問いません。
◻️キャラ→夢主、夢主→キャラ
ヤンデレの方向性の有無は問いません。
また、作品には女夢主や男夢主、ネームレス夢主や固定夢主当の指定もございません。
皆様の様々なヤンデレの形を拝見させて頂けたらと思います。
参加費
◻️サークル参加は550円(利用料)となります。
※現在pictSQUAREでは参加費無料キャンペーンを開催中ですが、無料期間の終了が不明のため、参加費550円と記載しております。
参加申し込み期間内にキャンペーンが終了する場合がございますので、無料期間内に参加をご希望の方はお早めにお申込ください。
◻️一般参加は無料となります。
詳しくは こちらを参考に参加をご検討ください。
確認後、場合によってはイベントから追放対応を取る場合がございますので、あらかじめご了承ください。
 ◻️公式のグッズ、他ジャンル含めた既存商品の類似品、海賊版、立体物(フィギュアなど公式から許諾が必要なもの)の販売・頒布
 ◻️受注販売の禁止
 ※当イベント内において、予約受注販売及び頒布者を通さない、注文者が直接印刷所に注文することで取引が完了する頒布(pixivFACTORYなど)を固く禁じます。
 ◻️DL作品の販売
 有料のDL作品を販売することは禁止致します。(無料は可)
 ◻️合同参加・委託参加
 ※サークル主が制作していない、他の誰かの頒布物を代理で掲載(展示)することを「委託参加」としております。
 なお、サークル主も執筆しているアンソロにサークル主として参加していない方が掲載されている場合は可とします。(細かな規定については都度お問い合わせください。)
  詳細はこちら(第12条28項)をご参照ください。
 ◻️未成年への配慮のない年齢指定作品の掲載
 年齢指定作品の参加は可能ですが、クッションなしの閲覧ができないようご配慮ください。
 ◻️スクリーンショットに関して
 スクリーンショット及びSNSへの投稿は可能です。
 しかし、チャット内容や各サークルスペース画像・展示頒布物など、各参加者様が作成された画像が写りこんでいる場合は各参加者様の許可をお取りください。
 許可がとれない場合は加工・トリミングや、イベント会場の撮影モード機能の使用などのご配慮をお願いいたします。
 ※会場画面左上の「撮影モード」をONにするとユーザー名非表示・店舗ぼかしが入ります。
 
1.中心キャラクターについて
 スペース配置に関わる質問になります。
 作品の中心となる主なキャラクターの名前をご記入ください。
  「国名(モンドなど)」「オールキャラ」の記入も可能です。 
  ※放浪者(スカラマシュ・傾奇者)はスメール、 タルタリヤは璃月、アルレッキーノはフォンテーヌ等、執行官は登場国のスペースに配置いたします。 
  内容の変更は9月13日23時59分までにお願いいたします。9月13日以降に申し込みの方は即日反映となりますのでご留意ください。 
2.サークルの準備に関して
 ◽️サークルカット
 JPG、GIF、PNG形式10MB以下でご用意ください。
  推奨サイズはw500×h500です。
◽️お品書き
 JPG、GIF、PNG形式10MB以下でご用意ください。
  推奨サイズはw500×h1000です。
  こちらは後日テンプレートを配布予定です。
  サークルカットとお品書きはいつでも変更が可能です。
 申し込み時に準備せずとも、イベント当日までにご準備頂ければ問題ございません。
 
お知らせ
イベント通報フォーム
通報内容は具体的な内容で記入をお願いできればと思います。
抽象的な内容の場合、事実確認作業に非常に時間が掛かるケースや、確認が行えない可能性があります。
 送信中...
 送信中... 
						