 
	3Plogy∞Fes
概要
当イベントは成人向けのイベントです。18歳未満及び高校在学中の方の閲覧はご遠慮ください
イベント名:3Plogy∞Fes 
スリーピロジー・フェスと読みます。3Plogyは三人=Trilogy(三部作)×3Pの造語です。
- 内容:ジャンル不問・3P以上複数人・成人向け限定同人誌即売会(Webオンリーイベント)
- 開催日程:2026年5月9日(日)00:00~5月10日23:50
- 募集スペース数:無制限
- 参加費:サークル参加 1000円 / 一般参加 無料
- 申込〆切:4月27日 23時50分
サークル参加条件
- 18歳以上であること(18歳であっても高校在学中ではないこと)
- 同人誌やその文化についての理解があること
- 社会的なマナーを守れること(誹謗中傷などをしない等)
- 一次創作、二次創作問わず、キャラクター同士の3人以上で同時に行う行為が含まれる創作物、コンテンツ(マンガ、イラスト、小説など)が1点でもあること(pixivやポイピク、プライベッターなどでの展示作品もOK)
- 創作物やコンテンツへのリンク(レーティングのある書店サイトや自家通販サイトのURL、pixiv、Twitterなど)を用意できること
その他
- 3Pであれば、参加するキャラクターの性別やそれぞれの人数は問いません。
- コンセプトは「3P」ですが、三人以上での作品であれば、もちろん参加可能です。
- NL、BL、百合、夢、人外、組み合わせは問いません。
- 作品内R18の内容も問いません。
- よほどのことがない限り主催からNG等は出しません。サークルリストに載っている=イベント趣旨に反していないということなので、各サークル様・主催への問い合わせはしないでください。参加可能なのでリストに載っています。
- R18作品だけでなく、全年齢での参加も可能です。
- 一次創作のみ、有料DL可とします。二次創作の場合、公式側からルールが施行されている場合それのみを適用とし、他は無料DLのみとします。公式側のルールがない場合どのようにするかは参加サークル様側でご判断いただくことになりますが、その件について外野からご意見等を送ることはおやめください。
申し込み方法・サークル傾向/配置について
基本項目についてはpictSQAUREのガイドに沿ってご入力ください。詳細はこちらをご確認ください。
pictSQUARE 遊び方:https://pictsquare.net/statics/howto
【当イベントの申込み項目について】
サークルリストは事前公開されていますので、リストを見にくる方に事前に分かるよう、公開するためのものになります。
- サークル傾向1:「一次創作」(オリジナル)か、「二次創作」(版権)の記入- 二次創作場合は、『二次創作:作品名(版権名)』の形式で記載してください。
- 作品名は略さず、正式名称で記載してください。
 
- サークル傾向2:カップリングや作品傾向を記載してください。- 一次創作の場合、カップリングは必須ではありません。作品傾向をご記入ください。
- 二次創作の場合、カップリングは略さず、正式名称で記載してください。
- 作品傾向は、プレイ傾向を記入してください。
 
- 作品の形式:当日、通販や公開する作品のメインの形式を記入してください。- 漫画、小説、イラストetc…
 
- URL:Twitterやpixivなどをご記入ください(任意)。- 必ずご自身のアカウントのURLを記載してください。
 
※申込時は、カット・お品書きはなくても申し込み可能です。
※オープンのままで開催するか、パスワード制にするか検討中です。現時点で、サークルカットはR18にならないものでご準備ください。
※〆切まで、お申込内容は何度でも修正可能です。サークル傾向(版権名、キャラクター名)は様々な方が閲覧しますので、できるだけ正式名称で記載いただくことをおすすめします。
【配置について】
一次創作(オリジナル)と二次創作でエリアを分けて配置します。
2025.10.26変更:申込項目に参加傾向を記入してあることを踏まえ、エリア分けは行わず、不備がなければ申し込み順で配置します。
こちらは、申し込み内容の項目を確認し、不備がなければ申し込み順に各エリアに配置いたします。不備があった場合は、ピクスク内メッセージよりご連絡いたしますので、修正をお願いします。
一般参加について
一般参加は無料です。pictSQUAREのアカウントが必要ですので予めご準備ください。
当日になると、このページの下に入場ボタンが出現します。
詳細はこちらでご確認ください。
pictSQUARE 遊び方:https://pictsquare.net/statics/howto 
成人向けのイベントですので、申し訳ありませんが18歳未満及び高校在学中の方のご入場はご遠慮ください。
禁止事項
- 使用許可のない企業ロゴ使用や無断トレスを含む創作物、海賊版、版権物のグッズ等の頒布
- 自身の創作物ではないものの頒布および展示
- 会場内での誹謗中傷、暴言などの迷惑行為、その他主催が危険・迷惑であると判断した行為
- 「.」「_」といった、会場内で視認性の悪い文字や記号での入室
告知アカウントのTwitter運用・pixiv等での共通タグについて
イベント告知アカウント:3PlogyFes X(旧Twitter)
Twitterの告知アカウントでは、ハッシュタグ #3PlogyFes をつけて頂いたツイートはRT致します。告知・宣伝にぜひご利用ください。
なお、内容がすべて成人向けになるため未成年とわかるアカウントについてはブロックしますのでご了承ください。
主催からのツイートには #3PlogyFes_主催 をつけますので、情報が流れてしまう場合はこのハッシュタグからご確認ください。
またpixivなどでのサンプル掲載の際についても、ツイッターのタグと同一の #3PlogyFes をご利用頂くことを推奨致します。(強制ではありません)
- Xでの告知は、初めのポストにURLを複数貼ると検索に反映されないことがよくあります。
- URLが複数貼る場合は、初めのポストは情報のみ、追加で次のポストに貼ってポストするとどちらのポストも検索に反映されます。
お問い合わせ
お知らせ
イベント通報フォーム
通報内容は具体的な内容で記入をお願いできればと思います。
抽象的な内容の場合、事実確認作業に非常に時間が掛かるケースや、確認が行えない可能性があります。
 送信中...
 送信中... 
						