
夏空の約束2025
⚾️イベント概要
こちらはお/お/き/く/振/り/か/ぶ/っ/ての二次創作Webオンリーイベントページです。
個人の企画であり、個人の企画であり版権元・関係者様と一切関係ございません。
お/お/振/りに関する作品が一点でもありましたら、どなたでもサークル参加をすることが可能です。
参加する際はイベントページの「注意事項など」に記載のイベント規約をご確認ください。:
https://pictsquare.net/events/notice/awkeuspja0dsm05z0ibx7aukwmlai8j8
⚾️開催日時
2025/07/20(日)
10:00〜翌0:00
⚾️参加費用
・サークル参加:550円(システム利用料)
・一般参加:無料
⚾️初期募集スペース数(拡大有り)
24スペース
⚾️サークル参加申込期間
2025/02/25(火)〜2025/05/17(土)
※ピクスクの同日・同時刻開催の別イベントにも複数申し込むことが可能です。:
https://g-m-w.notion.site/7591a36720a341b9b2d66bf434a3d2b5
-同日-同時間帯に開催される複数のイベントにサークル参加することは可能ですか
他イベントにも申し込み予定の方も、お気軽にご参加いただければ嬉しいです!
⚾️OKなこと(主にサークル主様)
・次項のルール(「NGなこと」)に則った頒布物の通販、展示
・当日不在
・展示のみ
・過去作のみの通販、展示
・既刊のみの通販
・ネットプリントのみの頒布
⚾️NGなこと(参加者様全員)
・年齢を偽ってpictSQUARE・X・pixiv・各社通販サイトなどに登録後、参加すること
・注意書きやワンクッションなしでのR18(年齢制限)作品の頒布・展示
・R18(年齢制限)作品のネットプリント登録
※R18作品を未成年が閲覧・購入すると、青少年保護育成条例により、作品を作成した側が処罰される対象になります。
安心安全に二次創作を楽しむため、ご協力をお願いします。
・有償頒布物の受注生産
・公式ロゴ、公式画像、モチーフを使用した作品の頒布・展示(サンプルもNG)
・お/お/振/り以外のジャンルの作品の頒布・展示
・サークル参加者様以外の作品の頒布・展示
その他、イベント規約をご確認ください。:
https://pictsquare.net/events/notice/awkeuspja0dsm05z0ibx7aukwmlai8j8
以上をお守り頂けない場合、主催者から安全を守るための措置をさせて頂く場合がございます。ご了承ください。
⚾️イベントスケジュール(予定)
♦︎イベントページ開設
2025/02/24
♦︎サークル参加申込期間
2025/02/25(火)〜2025/05/17(土)
♦︎サークル仮配置発表予定
2025/05下旬
♦︎サークル配置正式決定予定
2025/06初旬
♦︎イベント開催
2025/07/20(日) 10:00〜翌0:00
⚾️当日企画
①コアタイム・写真撮影
pictSQUAREで、皆様で積極的に交流を行えたらいいな〜という時間帯を「コアタイム」といいます。
今回は昼・夜の各1回コアタイムを設けます。
コアタイム終了時、撮影エリアにて参加者の皆様で記念撮影(参加自由)を行います。
写真撮影時は主催が記念撮影アナウンスを行う予定です。
ツイッターに記念写真をUPしますので、アバターが写っても大丈夫!!という方は是非ご参加ください。
♦︎コアタイム1回目:13:00〜15:00
⭐︎写真撮影① 15:00〜15:10
♦︎コアタイム2回目:20:00〜22:00
⭐︎写真撮影② 21:30〜21:40
※サークル参加者様は昼のコアタイムまでに頒布物・展示・ネップリ等の開始をお願いします。
②会場マップ
主催が間に合えば会場マップのデコレーションを行います。
⚾️支援印刷所様
・ピクスク内支援印刷所様は こちらになります。:
https://pictsquare.net/statics/support
・独自支援印刷所様(現在支援申込中)
⚾️Xについて
♦︎企画・運営アカウント
https://x.com/furirealonly?s=21&t=7e3woY_67WfBoxhxRNoPLg
♦︎お問い合わせ
https://forms.gle/5n8cNBvkCKU8sXWE8
♦︎Xタグ
#夏空の約束2025
♦︎pixiv・BOOTHタグ
#夏空の約束2025
こちらはお/お/き/く/振/り/か/ぶ/っ/ての二次創作Webオンリーイベントページです。
個人の企画であり、個人の企画であり版権元・関係者様と一切関係ございません。
お/お/振/りに関する作品が一点でもありましたら、どなたでもサークル参加をすることが可能です。
参加する際はイベントページの「注意事項など」に記載のイベント規約をご確認ください。:
https://pictsquare.net/events/notice/awkeuspja0dsm05z0ibx7aukwmlai8j8
⚾️開催日時
2025/07/20(日)
10:00〜翌0:00
⚾️参加費用
・サークル参加:550円(システム利用料)
・一般参加:無料
⚾️初期募集スペース数(拡大有り)
24スペース
⚾️サークル参加申込期間
2025/02/25(火)〜2025/05/17(土)
※ピクスクの同日・同時刻開催の別イベントにも複数申し込むことが可能です。:
https://g-m-w.notion.site/7591a36720a341b9b2d66bf434a3d2b5
-同日-同時間帯に開催される複数のイベントにサークル参加することは可能ですか
他イベントにも申し込み予定の方も、お気軽にご参加いただければ嬉しいです!
⚾️OKなこと(主にサークル主様)
・次項のルール(「NGなこと」)に則った頒布物の通販、展示
・当日不在
・展示のみ
・過去作のみの通販、展示
・既刊のみの通販
・ネットプリントのみの頒布
⚾️NGなこと(参加者様全員)
・年齢を偽ってpictSQUARE・X・pixiv・各社通販サイトなどに登録後、参加すること
・注意書きやワンクッションなしでのR18(年齢制限)作品の頒布・展示
・R18(年齢制限)作品のネットプリント登録
※R18作品を未成年が閲覧・購入すると、青少年保護育成条例により、作品を作成した側が処罰される対象になります。
安心安全に二次創作を楽しむため、ご協力をお願いします。
・有償頒布物の受注生産
・公式ロゴ、公式画像、モチーフを使用した作品の頒布・展示(サンプルもNG)
・お/お/振/り以外のジャンルの作品の頒布・展示
・サークル参加者様以外の作品の頒布・展示
その他、イベント規約をご確認ください。:
https://pictsquare.net/events/notice/awkeuspja0dsm05z0ibx7aukwmlai8j8
以上をお守り頂けない場合、主催者から安全を守るための措置をさせて頂く場合がございます。ご了承ください。
⚾️イベントスケジュール(予定)
♦︎イベントページ開設
2025/02/24
♦︎サークル参加申込期間
2025/02/25(火)〜2025/05/17(土)
♦︎サークル仮配置発表予定
2025/05下旬
♦︎サークル配置正式決定予定
2025/06初旬
♦︎イベント開催
2025/07/20(日) 10:00〜翌0:00
⚾️当日企画
①コアタイム・写真撮影
pictSQUAREで、皆様で積極的に交流を行えたらいいな〜という時間帯を「コアタイム」といいます。
今回は昼・夜の各1回コアタイムを設けます。
コアタイム終了時、撮影エリアにて参加者の皆様で記念撮影(参加自由)を行います。
写真撮影時は主催が記念撮影アナウンスを行う予定です。
ツイッターに記念写真をUPしますので、アバターが写っても大丈夫!!という方は是非ご参加ください。
♦︎コアタイム1回目:13:00〜15:00
⭐︎写真撮影① 15:00〜15:10
♦︎コアタイム2回目:20:00〜22:00
⭐︎写真撮影② 21:30〜21:40
※サークル参加者様は昼のコアタイムまでに頒布物・展示・ネップリ等の開始をお願いします。
②会場マップ
主催が間に合えば会場マップのデコレーションを行います。
⚾️支援印刷所様
・ピクスク内支援印刷所様は こちらになります。:
https://pictsquare.net/statics/support
・独自支援印刷所様(現在支援申込中)
⚾️Xについて
♦︎企画・運営アカウント
https://x.com/furirealonly?s=21&t=7e3woY_67WfBoxhxRNoPLg
♦︎お問い合わせ
https://forms.gle/5n8cNBvkCKU8sXWE8
♦︎Xタグ
#夏空の約束2025
♦︎pixiv・BOOTHタグ
#夏空の約束2025
イベント開催日
2025年07月20日 10:00 〜 07月21日 00:00
サークル参加費
550円
募集サークル数
14 / 24sp
サークル参加申し込み受付
2025年02月25日 00:00 〜 2025年05月17日 23:50
一般参加について
一般参加には会員登録が必要です
お知らせ
まだお知らせはありません
イベント通報フォーム
このイベントについて、pictSQUARE運営に通報を行います。
通報内容は具体的な内容で記入をお願いできればと思います。
抽象的な内容の場合、事実確認作業に非常に時間が掛かるケースや、確認が行えない可能性があります。
通報内容は具体的な内容で記入をお願いできればと思います。
抽象的な内容の場合、事実確認作業に非常に時間が掛かるケースや、確認が行えない可能性があります。
通報内容
