
乱歩奇譚WEBオンリー「かの日の現と至る夢幻2」
アニメ作中の舞台となった2016年から10周年のタイミングである
2026年8月 に、WEBオンリー「かの日の現と至る夢幻」を開催します。
もちろん、2025年開催「かの日の現と至る夢幻」と同じ展示内容でのご参加も大歓迎です!
なるべく気軽に参加できて、乱歩奇譚について盛り上がれる夏祭りイベントを目指しています!
下記のいずれの参加スタイルについても大歓迎です!
ぜひ、お気軽にご参加ください!
2025年開催「かの日の現と至る夢幻」と同じ内容での展示
SNSやpixiv等に発表した過去作品の展示のみでの参加
既刊の頒布のみでの参加
ネットプリントのみでの参加
もちろん新作の展示、新刊の頒布も大歓迎!
事前に準備し、イベント期間中は不在でもOK
pictSQUARE 利用規約
概要
イベントタイトル
乱歩奇譚非公式WEBオンリー「かの日の現(うつつ)と至る夢幻(ゆめ)2」
開催日【48時間(3日間)開催】
2026年8月21日(金) 22:40 〜 8月23日(日) 22:30募集サークル数
24sp ※申し込み状況に応じ調整予定サークル参加 申込受付期間
2025月9月13日(土) 〜 2026年8月2日(日) 24:00参加費
一般参加:無料サークル参加:1,000円
※pictSQUAREシステム利用料
X(Twitter)イベント告知アカウント
X(Twitter)ハッシュタグ
主催からのお知らせ#かの日の現と至る夢幻
サークル参加者のPR用
#かの日の現と至る夢幻サークル
※「参加告知シート」の他、サークル参加への意気込みや作業進捗、サンプル、おしながき、作品へのリンクにもぜひご活用ください!
主催
厚揚げ、あきじサークル参加について
サークル参加条件
「乱歩奇譚 Game of Laplace」に関する作品の頒布・展示が1点以上あればご参加いただけます。頒布・展示が可能な作品
作品内容・イラスト、漫画、小説、詩歌全般、グッズ、ハンドメイド作品、コスプレ写真、妄想ツイート等、いずれについても参加可能です。
・キャラクターやグループ、オールキャラ、カップリングなし、カップリングあり(BL・GL・男女)、夢(BL・GL・男女)、いずれについても参加可能です。
・全年齢、成人向け、特殊設定(パロディ、性別・年齢操作、バース設定、グロテスク表現、死ネタ等)、いずれについても参加可能です。
※成人向け・特殊設定の作品を取り扱う場合は、「注意事項」欄の厳守をお願いいたします。
参加スタイル
・《 既刊・新刊は問わず 》同人誌やグッズの有償頒布(とらのあな、フロマージュ、BOOTH、pictSPACE等)
・《 旧作・新作は問わず 》WEB上(pixiv・ポイピク・Privatter・他SNS・個人サイト等)に投稿した作品の展示
・全年齢向け作品のネットプリント
・作品データの無償でのダウンロード頒布
・作品に関する活動(今後頒布予定のアンソロジー、今後開催予定のイベント)の告知・宣伝
※作品の頒布・展示について、WEBオンリーの参加者限定(会場限定)にするかどうかの判断は自由になります。
その他、当企画の禁止事項・pictSQUARE利用規約に触れなければ問題ございません。
不安な場合は主催にご相談ください。
頒布・展示を禁止する作品(禁止事項)
・舞台シリーズのオリジナル要素(ストーリー展開・キャラクター)、出演者様に関する作品・他コンテンツとのクロスオーバー作品
・サークル申込を行った本人以外の作品を頒布・展示する委託行為 詳細
※サークル申込を行った本人が発行した合同誌、主催したアンソロジーについては問題ありません。
・成人向け作品のネットプリント
・作品データの有償でのダウンロード頒布
・受注生産
※先行予約は問題ございません。事前受付により受注数を確定させてから印刷を行う頒布は禁止します。
・公式と誤認されるデザイン全般のグッズ・立体物、既存商品に寄せたデザインのグッズ
・他者の権利を侵害する内容の頒布・展示(転載、トレースなど)
・特定のキャラクターに対し悪意をもって貶める内容の作品
・嫌がらせ、誹謗中傷、迷惑行為、妨害行為が目的の頒布・展示
・pictSQUARE「頒布物ガイドライン」で禁止されている作品内容
pictSQUARE 頒布物ガイドライン
サークルスペースの配置についてサークルのスペース配置は、2026年8月6日(木)夜に発表を予定しております。
それまで「サークル参加リスト」に掲載されている「配置位置」は、申込順の仮の情報です。
SNS等での告知では、必ず2026年8月6日(木)発表の正式なスペース配置の情報をご使用ください。
会場内では、取扱するキャラクター・カップリングごとに大まかに分類してスペースを配置いたします。配置によっては隣スペースが他のキャラクター・カップリングのサークルとなる可能性がございます。必ずご了承の上でご参加ください。
イベント支援印刷所
pictSQUAREの支援対象の印刷所を是非ご活用ください。pictSQUARE 支援印刷所
サークル設営ガイド
サークルカット
サークル参加リストに掲載されるほか、サークルスペース(店舗)の右下のスペースにも掲載されます。作成サイズ
縦500pix × 横500pix 推奨
※上記以外のサイズの画像は、自動で500pix × 500pixにリサイズされます。
設定場所
「ダッシュボード」→「 MYイベント」→「 参加申込詳細」→「スペース」→「サークルカット」に画像をアップロードしてください。
おしながき
サークル参加リストに掲載されるほか、サークルスペース(店舗)の右下のサークルカットをクリックしても閲覧できます。作成サイズ
縦1000px × 横500px 推奨
おしながきにも使用できる参加告知シートの配布を行っています。
使用は必須ではございません。自由にご利用ください。
設定場所
「ダッシュボード」→「 MYイベント」→「 参加申込詳細」→「スペース」→「おしながき」に画像をアップロードしてください。
店舗外観
サークルスペース(店舗)のビジュアルとなる画像です。当オンリーのオリジナルデザイン店舗外観を使用したい場合
当オンリーでは、オリジナルデザインの店舗外観が初期設定で全てのサークルに設置されています。
当オンリーのオリジナルデザイン店舗外観を使用したい場合は、新たにデータをダウンロードしたり、pictSQUAREにアップロードを行う必要はありません。
それ以外の店舗外観を使用したい場合
当オンリーのオリジナルデザイン店舗外観の使用は強制ではございません。
BOOTH等で提供されている店舗外観(提供元の規約は必ず使用前にご確認ください)、自作デザインも選択肢に入れていただき、イベントをお楽しみください!
独自の店舗外観の設定は、「ダッシュボード」→「 MYイベント」→「 参加申込詳細」→「スペース」→「店舗外観画像」に画像をアップロードしてください。
書き込みボード
サークルスペース(店舗)の左奥の角にある木の看板をクリックすると「書き込みボード」を開くことができます。書き込み内容は、記入者本人とその店舗を運営するサークル参加者のみが確認できます。「書き込みボード」の設置は初期設定でONになっています。ON・OFFの操作は、
「ダッシュボード」→「 MYイベント」→「 参加申込詳細」→「スペース」→「書き込みボードの設置」から行ってくださいしてください。
スケブリクエスト
サークルスペース(店舗)の左奥の角にある木の看板をクリックすると「スケブリクエスト機能」を開くことができます。「スケブリクエスト機能」の詳細についてはこちらをご確認ください。
「スケブリクエスト機能」は初期設定でONになっています。
ON・OFFの操作は、「ダッシュボード」→「 MYイベント」→「 参加申込詳細」→「スペース」→「スケブリクエストを受け付ける」から行ってください。
【頒布・展示物関連】出展区分の設定
頒布物や展示物は、サークルスペース(店舗)の中央の机上にある「赤い本」あるいは「紫の水晶玉」をクリックすると開くことができます。設定場所
「ダッシュボード」→「 MYイベント」→「 参加申込詳細」→「展示」→「出展区分を変更する」から設定してください。
出展区分の選び方
「出展区分」は三択です。
頒布・展示物に使用するWEBサービスの数や、手軽さ・デザインのどちらを重視するかに合わせて「出展区分」を選択しましょう。
① ストア機能(pictSPACE-ONE)
初期設定はこれになっています。
「pictSPACE」とは、pictSQUAREと同じ会社が運営する同人誌等の自家通販サービスです。
「pictSPACE-ONE」は、会員登録不要で利用することができる簡易版pictSPACEです。
「pictSPACE」と「pictSPACE-ONE」の違いについてはこちらをご確認ください。
こんな人にオススメ!
pictSPACEに会員登録をしたことがなく、今後もする予定がない、今回だけ手軽に設営したい人。
サークルスペース(店舗)からの閲覧のしやすさは「②pictSPACE店舗」と同じです。
② pictSPACE店舗
「pictSPACE」とは、pictSQUAREと同じ会社が運営する同人誌等の自家通販サービスです。
pictSPACEの店舗管理内にある「ストアコード」をpictSQUAREに登録する必要があります。
詳細はこちらをご確認ください。
こんな人にオススメ!
過去にpictSPACEに会員登録をしたことがある。あるいは、今後もpictSPACEの利用予定がある人。
複数のWEBサービスをまとめて紹介したい&デザインは凝ってなくていい、利便性重視の人。
自家通販以外の機能として、ダウンロードデータの掲載、画像の展示、外部リンクだけの掲載もできるので、慣れればかなり便利です。
サークルスペース(店舗)からシームレスに閲覧・注文できるので、一般来場者から見ても便利です。
③ その他の通販サイト
例えば、とらのあなやBOOTHなどの通販サイト、あるいはpixivやポイピクなどのサービス、どれか一つのみを紹介したい場合は、そのURLをここに掲載してください。
複数のWEBサービスをまとめて紹介したい&デザインの凝った紹介サイトを用意したい人は、「lit.link(リットリンク)」や「プロフカード」などのサービスでまとめページを作成することがオススメです。
まとめページの作り方は「WEBオンリー 気になるサービス名」でググってみましょう。
こんな人にオススメ!
1つのURLだけ掲載できればいい人。
複数のWEBサービスをまとめて紹介したい&デザインの凝った紹介サイトを用意したい人。
注意事項
【一般参加者・サークル参加者 共通】
当企画に関して・一般参加者・サークル参加者ともに、必ず事前に当企画の注意事項・禁止事項ならびにpictSQUAREの利用規約をご確認の上、お守りください。
pictSQUARE 利用規約
・当企画は、個人主催による非公式のオンラインイベントです。版権元様、制作会社様、出演者様、メディアミックス作品作者様等の関係者様とは一切関係ございません。
・関係者様、二次創作を知らない方、同人活動に理解のない方の閲覧・参加は厳にお控えください。
・当企画に関する発言・SNSでの投稿は、関係者様・二次創作を知らない方の目に入らないようご配慮をお願い申し上げます。
イベント会場に関して
・アバター、アイコン、ユーザー名について、公序良俗に反した内容は禁止いたします。サークルカット、お品書き、サークルスペースデザインについても、成人向け・特殊設定のイラストは使用しないでください。
・参加者同士の個人的なトラブル、外部サイトでのトラブルについては一切責任を負いかねます。
・イベント会場内での嫌がらせ、誹謗中傷、迷惑行為、妨害行為に遭遇した場合は主催までご報告ください。しかるべき措置を取らせていただきます。
会場内の会話
チャット内容は周辺の他ユーザーからも見えてしまいます。年齢指定のある話題など、他ユーザーに見られて問題のある会話は避けてください。
会場内のスクリーンショット撮影
スクリーンショット撮影、撮影した画像のSNS投稿は可能です。
イベント会場上部にある「撮影モード」機能をONにすると、店舗画像にボカシ入り、他ユーザーのニックネームが非表示となります。是非、ご活用ください。
「撮影モード」使用せず、他ユーザーのチャット内容やサークルスペースなどが写りこんでいる場合は必ず事前に撮影許可をお取りいただくか、撮影した画像のボカシ加工・トリミングなどのご配慮をお願いいたします。
【サークル参加者】 成人向け・特殊設定に関して
1点でも成人向け・特殊設定の作品を取り扱う場合は、必ず下記条件をお守りください。・成人向け・特殊設定の作品を取り扱う場合は、お品書きや作品概要、サークルカットなどの分かりやすい場所に「成人向け/R18」「特殊設定の内容」を明記した上で、必ずワンクッションを置いてください。
・成人向け作品を取り扱う場合は、年齢確認がある外部サイトへの誘導など、18歳未満の方の閲覧・購入を避ける対応をお願いいたします。
・成人向け作品を取り扱う場合は、性器部分への処理について、pictSQUARE「頒布物ガイドライン」を厳守してください。
pictSQUARE 頒布物ガイドライン
専用素材の配布
今回も「配布アバター」や「参加告知シート」の配布を予定しております!
配布開始は、こちらの欄・広報Twitter(X)にてお知らせいたします。
企画
今回も複数の企画を検討しております!
決まり次第、こちらの欄・広報Twitter(X)にてお知らせいたします。
是非ご期待ください!
【実施予定】
・コアタイム
・集合写真
・参加型ゲーム企画
・ワンドロワンライ
etc.
お問い合わせ
下記からご連絡ください。
※サークル参加を申し込み済みの方は、「ダッシュボード」→「 MYイベント」→「 参加申込詳細」→「 のマーク」と進んでいただいた先にある「主催とのメッセージ機能」からのご連絡をお願いいたします。
※pictSQUAREログイン必須
※メールアドレス必須
イベント開催日
2026年08月21日 22:40 〜 08月23日 22:30
サークル参加費
1,000円
募集サークル数
24sp
サークル参加申し込み受付
2025年09月13日 20:00 〜 2026年08月03日 00:00
一般参加について
会員登録をせず一般参加が可能です
お知らせ
まだお知らせはありません
イベント通報フォーム
このイベントについて、pictSQUARE運営に通報を行います。
通報内容は具体的な内容で記入をお願いできればと思います。
抽象的な内容の場合、事実確認作業に非常に時間が掛かるケースや、確認が行えない可能性があります。
通報内容は具体的な内容で記入をお願いできればと思います。
抽象的な内容の場合、事実確認作業に非常に時間が掛かるケースや、確認が行えない可能性があります。
通報内容

主催者情報
コンテンツ