
ごちそうよりもキミに夢中!
こちらは、刀剣乱舞ONLINE『後家兼光×陸奥守吉行』のカップリングWEBオンリーイベントとなります。
当イベントは、有志による非公式のイベントとなります。
原作ゲーム・公式メディアミックス、及び、各関係者様とは一切関係はございません。
同人誌・二次創作に理解のない方、及び、当該カップリングにご理解のない方のご参加はご遠慮ください。
■開催日時
2026年2月14日(22:00)~2026年2月15日(21:50)
■コアタイム
- 1回目コアタイム……2月14日(土) 22:00~25:00
- 2回目コアタイム……2月15日(日) 19:00~21:30
■募集サークル数
24sp(予定)
※サークル参加申込期間終了前に満了した場合、募集サークル数の拡大を行います。
※申込時のスペース配置は仮配置となります。サークル参加申込期間終了後、主催の方で、正式なスペース配置を行います。
■サークル参加申込期間
2025年8月9日(0:00)〜2026年 1月15日(0:00)
■イベント告知Xアカウント
@gochimutsu_ivnt
■Twitter用ハッシュタグ
#ごちむちゅー
■告知情報まとめサイト
https://gdgd.jpn.org/gochimutsu_onlyivent/
配布データや、企画の告知などをまとめています。情報収集にお役立てください。
『後家兼光×陸奥守吉行』のカップリングを扱った作品(本、グッズ、ネットプリント、web展示など)を、1点以上頒布・展示できること
下記ページを参考に参加をご検討ください。
https://pictsquare.net/statics/howto
■サークル参加
サークル参加は550円(利用料)となります。
サークルカットは下記サイズにて制作してください。解像度の指定はありません。
・500px × 500px
お品書きについては、後日テンプレートを配布予定です。
イベント申し込み時の「サークル説明」欄に、頒布・展示する作品の、主な形態の記載をお願いします。
例:漫画メイン、小説メインなど
※2026年 1月15日までに記載いただければ大丈夫です。
※当該情報は、サークル配置の際の参考情報として扱います。
■一般参加
一般参加は無料となります。
■展示作品のみの参加が可能です。
■既刊同人誌、既存発表作品の頒布・展示のみの参加が可能です。
■作品の形態は、基本的に問いません。(漫画、イラスト、小説、グッズ、評論、コスプレ写真 etc)
コアタイム&記念撮影
イベント期間中、下記の通り、コアタイムを設定します。
- 1回目コアタイム……2月14日(土) 22:00~25:00
- 2回目コアタイム……2月15日(日) 19:00~21:30
※コアタイムとは
イベント会場来訪を推進する時間帯です。
多くの方が訪れるため、参加者同士での交流などがしやすくなります。
(必ずしもこの時間にアクセスしなければならないというものではありません)
また、コアタイム中に、イベント会場にて記念撮影を行います。
- 1回目撮影タイム……2月14日(土) 24:00
- 2回目撮影タイム……2月15日(日) 21:00
撮影タイムに撮影したスクリーンショットについては、自由にSNS投稿可能です。
主催の方でも撮影を行い、告知アカウントにてスクリーンショットを掲載予定です。
イベントの記念に、是非ご参加ください。
※撮影参加時点で、イベント会場内でのHN表示に合意しているものとみなします。ご留意ください。
ドロライ企画
X上にて、ドローイング&ライティング投稿企画を行います。
【投稿要件】
- 投稿受付期間:2月14日(土) 22:00~2月15日(日) 21:50
- 投稿用タグ :#ごちむちゅードロライ企画
- 投稿可能作品:お題に沿った、ごちむつのイラスト・漫画・小説作品
- 投稿用お題 :ちよこ」「告白」「猫の日」「春一番」「節分」
お題に沿った作品を作成し、投稿受付期間中に、投稿用タグをつけて、Xに投稿してください。
当企画は、サークル参加の有無を問わず、参加可能です!
投稿受付期間中に作品を作成して投稿、あるいは、事前に作品を作成し投稿受付期間中に投稿してください。
お題は1つのみ使用でも、複数使用でも構いません。使用したお題をポストに記載してください。
X上で投稿が確認できればOKです。外部ツールに作品を投稿し、そのリンクをXのポストに掲載する形式でも構いません。
投稿された作品は、受付期間中、告知アカウントよりリポストします。
※当企画では、年齢制限が必要となる作品の投稿はご遠慮ください。
※リポストは、タグを元に作品を確認し、実行します。
※投稿要件を満たしていない作品はリポストできかねます。ご留意ください。
※Xの仕様上、作品の確認漏れが起きる場合があります。ご了承ください。
イベント前作業通話会
イベント当日までの間に、Discordに作業通話用サーバを設置し、作業通話会を開催予定です。
実施日時について、X告知アカウントより随時告知予定です。
作業通話は複数回開催予定です。
サーバアドレスの申請用Googleを設置予定です。参加希望の方は、フォームより参加申請をお願いします。
※作業通話での発言の有無、マイクのオンオフはご随意にどうぞ。チャットのみの参加も構いません。
※作業内容以外のお話も大丈夫ですが、「ごちむつWEBオンリーの作業通話用である」という点から、他カップリングの話題はご遠慮ください。
※サーバ内での音声・チャットでの発言について、問題があると主催が判断した場合(誹謗中傷が見受けられる、サーバの趣旨にそぐわない発言である等)サーバより退出いただきます。
下記の行為を確認後、場合によってはイベントから追放対応を取る場合がございますので、ご注意ください。
- 『後家兼光×陸奥守吉行』の逆カップリング、及び、リバーシブルカップリング表現を扱う作品の頒布・展示
- 『後家兼光×陸奥守吉行』以外のカプ作品のみの頒布・展示
- 特定のキャラクターやカップリングを貶すヘイト創作の頒布・展示
- 2.5次元作品(舞台、ミュージカル、歌舞伎)を直接作品の舞台とした創作、及び、演者の方を直接想起させるような内容の創作の頒布・展示
- 法令に触れる可能性がある作品(無修正のR18作品、公式ロゴや画像の無断使用、公式グッズのコピー商品や海賊版と混同されるものなど)の頒布・展示
- 自身で制作していない作品の頒布・展示
- 他者の作品のコピー(トレパクを含む)作品の頒布・展示
- 公式グッズを用いた作品(写真など)の展示
- 有償のダウンロード販売
- 受注生産形式での販売
- AI生成作品の頒布・展示
- ネットプリントでの、成人向け作品の頒布
- 会場内における、他参加者への迷惑行為
- 特定の個人やキャラクター、カップリングなどに対する誹謗中傷
■pictSQUAERの規約、及び、作品公式の二次創作ガイドラインの順守のお願い
当該イベントは、pictSQUAERのサービスを利用しています。
参加の際は、必ずpictSQUAERの利用規約に同意し、順守をお願い致します。
また、二次創作について、公式のガイドラインの順守をお願い致します。
『刀剣乱舞ONLINE』二次創作活動に関してよくお問い合わせいただくご質問
https://www.nitroplus.co.jp/license/faq_touken
著作物転載ガイドライン
https://www.nitroplus.co.jp/license/
■他カップリングの取り扱いについて
他カップリング(『後家兼光×陸奥守吉行』以外のカップリングが対象となります)のみの頒布・展示はご遠慮ください。
他カップリングの頒布・展示を含む場合、及び、作品内に他カップリングの表現が含まれる場合は、その旨を必ず明記してください。
■成人向け作品の頒布・展示について
未成年が閲覧・購入をしないよう、ワンクッションページを設置する・パスワード限定公開を行うなどの対応をお願い致します。
また、サークルカットのイラスト、お品書き、店舗外観は、全年齢閲覧可能なものを作成・使用してください。
■会場のスクリーンショット
スクリーンショット及びSNSへの投稿可能です。
チャット内容・各サークルスペース画像・展示頒布物など、各参加者様が作成された画像が写りこんでいる場合は許可をお取りください。
許可がとれない場合は加工・トリミングや、イベント会場の撮影モード機能の使用などのご配慮をお願いいたします。
※会場画面左上の「撮影モード」をONにするとユーザー名非表示・店舗ぼかしが入ります
■自作のアバター・店舗外観の使用が可能です。
■公序良俗に反するものや、pictSQUAREの規約に違反するものは使用禁止となります。
■配布品の使用が可能です。
使用する場合は、配布元の利用規約を順守するよう、お願い致します。
■サークル参加申込済の方
「申込詳細」ページの「メッセージ」よりご連絡ください。
■サークル参加者以外
本ページの「問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
お知らせ
イベント通報フォーム
通報内容は具体的な内容で記入をお願いできればと思います。
抽象的な内容の場合、事実確認作業に非常に時間が掛かるケースや、確認が行えない可能性があります。
