夏のトリまつりⅡ
当企画は『トワツガイ』の二次創作Webオンリーイベントです。
ファン主催の非公式なイベントであり、版権元・関係者様とは一切関係はございません。
イベント概要
迎撃部隊のトリたちが見た二度目の死の記憶は終点へと至り、トワツガイを取り巻く環境は大きく変化しつつあります。
しかし、トワツガイへの想いを変わらず心の中でたぎらせ、エネルギーの向けるべき場所を探している方が多いのではないか。
その情熱が結集する舞台があれば、そこに再び「まつり」の火がともるのではないか。
そのような思いから、トワツガイ二次創作Webオンリーイベント「夏のトリまつりⅡ」を開催させていただくこととなりました。
「飛んで火に入る夏のトリ」の勢いそのままに、様々な企画も検討しておりますので、一般・サークル参加問わず、ご興味がおありの方は是非お気軽にご参加ご参加ください!
■開催期間
2025年8月9日(土) 22:10~2025年8月11日(月) 22:00(47時間50分)
■開催に利用するwebサービス
pictSQUARE(https://pictsquare.net/)
■募集スペース
100
■サークル参加受付~締め切り
2025年8月8日(金) 13:00 ※イベント開始前日13時まで
■サークル参加条件
以下の条件に該当する、『トワツガイ』に関連する作品を1点以上展示・頒布すること。
※「夏」や「祭り」に関係する必要はありません
・新刊・既刊:不問
・作品形態:不問
・有償無償:いずれも可(ただし有償の場合、現物が伴うこと、受注生産でないこと(主にグッズ)が条件となります。有償DL販売、有償web公開等は禁止です)
■一般参加条件:
特になし
■参加費
・サークル参加:1000円
・一般参加:無料
参加方法
■一般参加希望・サークル参加希望の方共通
pictSQUAREより公開されております「遊び方」(https://pictsquare.net/statics/howto)に、
参加方法・お店の準備等、一通りの記載がございますので、そちらをご確認の上、申込およびご準備をお願いいたします。
会場での様子について、スクリーンショットを取得し、SNS(Twitter(X)を想定)へ掲示することがありますので、あらかじめご了承ください。
■一般参加者向け
pictSQUAREより公開されております「遊び方」(https://pictsquare.net/statics/howto)
をご確認いただき、事前に会員登録、イベントの詳細把握をお願いいたします。(※会員登録は不要です)
開催日時になりましたら、イベント会場に入場してください。
■サークル参加者向け
・参加にあたっては、pictSQUAREへの会員登録が必須ですので、事前にお済ませください。
・作品の展示・頒布に当たっては、スクウェア・エニックス社より提示されている、トワツガイの「二次創作ガイドライン」
(https://www.jp.square-enix.com/towatsugai/guidelines/)を必ず確認し、これを遵守した活動を行うようお願いいたします。
・「サークル参加条件」に適合する作品を適宜ご用意ください。
・年齢制限が必要な作品の場合、必ず年齢確認ページ等のワンクッションを挟むようにお願いいたします。
・特殊設定(「ツガイ」外の関係に基づくものを含む)等の配慮が必要な作品は、事前にその旨の記載をお願いします。
・サークルカット・お品書きについては、ログイン後の「MYイベント画面」から登録・変更が可能です。
(https://g-m-w.notion.site/4f20c29234994f69b79f8c1069f7cb22)
・サークルカット要件: PNG,JPG,GIFのみ。10MBまで。推奨サイズ:w500px× h500px お品書き要件:PNG,JPG,GIFのみ。10MBまで。推奨サイズ:w500px ×h1000px
・公式の各種コンテンツをそのまま二次的に利用したもの、公式で発売されている造形物や著作物に酷似したグッズの頒布は禁止です。
・Twitter(X)にて、#夏のトリまつり もしくは #夏のトリまつりⅡを用いた参加申込の投稿や、頒布物に関する告知投稿を見かけましたら、企画アカウント(@Torimatsuri810)からRPさせていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
FAQ
Q.参加費用はいくら? A.一般参加は無料、サークル参加は1000円です。
Q.アバターの自作は必要? A.不要です。会場に入る際、サービス側で提供されているアバターの中から選択できます。
Q.自作のアバターで参加したい! A.こちらの手順をご確認ください。 https://g-m-w.notion.site/f9c03353ca224049a6e4ab54493ff82e
Q.会場への入退室は自由? A.自由です。再入場も自由に可能です。ただしサークル参加の方は、コアタイムにはなるべく在席してくださいますようご協力をお願いいたします。
Q.海外からの参加は可能? A.可能です。こちらをご参照ください。 https://g-m-w.notion.site/b8c9bdb75e9b47dd9f8d66f1d0adc106
Q.サークルの配置はどのように決まる? A.主催にて手動で行います。各サークルが展示・頒布する作品のツガイで固める予定です。申込時のスペース配置は確定ではありません。
Q.サークル参加にあたり、別のサークルと隣接にさせてもらうことはできる? A.申し込み完了後、両サークルから隣接希望の旨をメッセージでお送りください。
Q.コアタイムとは? A.サークル参加者・一般参加者が相互に交流を図りやすい時間帯として設定するものです。記念撮影も実施予定です。
Q.委託での参加は可能? A.申し訳ございませんが、委託参加はpictSQUAREのルール上不可となっております。ご了承ください。(https://g-m-w.notion.site/7b9065d7d4f64027b4707e05507c8857)
注意事項
・スクリーンショットの取得・SNSへの投稿について: 可能ですが、チャットやサークルのスペース画像、展示・頒布されている作品など、
各参加者様が作成された画像が写りこんでいる場合は許可をお取りください。 (https://g-m-w.notion.site/MAP-3d1dcedee7d242ff9b148b7c582de16f)
許可を得るのが難しい場合は、「撮影モード機能」を利用してください。
イベント会場入室後、画面左上の「撮影モード」をONにすると、ユーザー名非表示化、店舗へのぼかしが行われます。
・荒らし・嫌がらせ等の行為は絶対に行わないようお願いします。発覚次第イベントからの追放等、しかるべき処置を取らせていただきます。
・当イベントにおいて生じた参加者間のトラブルについては、その理由を問わず、主催は一切損害賠償責任を負いません。
<お問い合わせ先>
サークル参加申込済の方:「申込詳細」ページの「メッセージ」からか、Twitter(X)のアカウント(@Torimatsuri810)のDMでご連絡をお願いいたします。
サークル参加外の方:はTwitter(X)のアカウント(@Torimatsuri810)でご連絡をお願いいたします。
主催:「夏のトリまつり」実行委員会(@Torimatsuri810)
イラスト:やさしい魔獣(@YasashiiMaju)
文章:tama(@atantami)
お知らせ
イベント通報フォーム
通報内容は具体的な内容で記入をお願いできればと思います。
抽象的な内容の場合、事実確認作業に非常に時間が掛かるケースや、確認が行えない可能性があります。
