このイベントは開催終了しました。

モブゲタwebオンリー『モブの下高校』

ゲゲゲの謎 ゲゲゲの鬼太郎 二次創作 当日不在OK 展示のみOK

イベントは終了しました。

#モブの下高校アフター のタグで今回の作品を上げて下さるサークル様もいらっしゃるかと思いますので、参加出来なかった方はチェックしてみて下さい!

 

 

イベント概要

 

当イベントはサークル参加者(一点以上作品をご用意して下さる方)のみ入場可能なモブ×田中〓吉のwebオンリー企画になります。

 

【サークル参加資格】
■モブゲタがメインの作品を1点でも展示・頒布可能な方 。作品形態は漫画でも小説でもイラストでも同人誌でも何でも構いません。
■少しでも水木しげる作品に関係のある二次創作作品(キャラCP問わず)を投稿されている、連絡のとれる X、ブルスカ、pixiv のいずれかのアカウントをお持ちの方のみを参加対象とさせて頂きます。
■健全作品でもR-18作品でも構いませんが、当イベントは18歳未満の参加は禁止とさせて頂きます。高校生不可。
■当日までに必ず一つは展示・頒布物をご用意頂くことが参加条件となります。当イベントではモブゲタがメインの作品のみ展示・頒布が可能です。1月3日(金)迄にサークルカットとお品書きを上げて頂きます。

 

・サークル参加費は無料。
・当日不在でもご参加可能です。
・サークル参加者のみの完全クローズドイベントになりますので、一般参加は募集しておりません。

 

ピクスクでのサークル参加が初めての方は、下記ページを参考に参加をご検討ください。画面右上で言語の切り替えも出来ます。
https://pictsquare.net/statics/howto

 

開催日時


■開催日時
2025年1月11日(土)22:00 〜 1月14日(月)21:50

■サークル数
最終的に75spとなりました!

 

new‼︎ タイムスケジュール


 

1/10(金)前夜祭
22時頃 マップの更新
・会場内は自由に散策なさって下さい。マップ更新後も翌日の開場まで皆様の作品は閲覧出来ませんが、サクカとお品書きは見て回れます。

23時 ライブ会場にて前夜祭!撮影会
・ペンライトやうちわを振れるようなエフェクトをご用意しております。
・撮影モード不要エリアなのでチャットの内容の映り込みにさえご注意頂ければスクショも動画も撮影投稿自由です。
・会場に音楽が流れていますが音楽入りで動画の撮影投稿可能な著作権フリーの音源を使用しています。

音楽「MOMIZizm MUSiC(もみじば)|フリーBGM」「YASHA」

 

1/11(土)
22時 開場!!!!!
・この時間より皆様の作品が閲覧可能になります。開場の一時間程前から会場に音楽は流れなくなります。

1月12日(日)
ーーー

1月13日(月祝)
23時 墓の下高校マップにて集合写真タイム
(縦に長いマップなので、主催が下から上まで少しづつ写真を撮ってツギハギにして完成させます。)

1月14日(火)
21時50分 閉場

 

となります。
なんとなく連日22時〜23時頃をコアタイム(この時間に入場して会場に賑わいタイムを作って楽しもうというもの)とさせて頂きたいと思います。

 

Q&A


Q.他のCPと組み合わせた作品でも大丈夫ですか? また、特殊な性癖の作品も投稿可能ですか?

お品書きや作品に注意書きして頂ければどちらも大丈夫です。例えばCPに関しては以下のように考えています。

〓吉×◯◯前提のモブゲタ→可
モブゲタと◯◯×〓吉を組み合わせた作品を作りたい→可
モブと〓吉のリバ作品→可

 

Q.モブの範囲はどこまで可ですか?

人だけでなく、獣、妖怪、触手、etc 全て可とさせて頂きます。

 

Q.モブゲタを含む作品のみ展示可能と書かれていましたが、展示作品にストーリー上関係のある別CPの作品をお品書きや後書きなどで紹介、説明させて頂く事は可能ですか?

こちら展示ではなくご紹介頂くのは大丈夫です。
(例:今回のモブゲタ作品のストーリーはpixivに置いてあるA×BのCP作品『⚫︎⚫︎(タイトル)』の続きにあたります。プロフ欄からpixivへのリンクを貼っています 等)

 

Q.申込み時に匿名ではなくても、サークル名やプロフィールの名前(ニックネーム)は後から変更しても構いませんか?

いつでも好きなタイミングで変更して頂いて構いません。お品書きにはご自身の普段活動されているHNを明記して、お名前(ニックネーム)は匿名に……等も可能です。
お名前はご自身のアバターの下、お品書きの下、参加者のメッセージボードに書き込んだ際等に相手に表示されます。

 

匿名での参加に関しまして

 

匿名でもご参加頂けます。こっそり参加したい方へは匿名をおすすめ致します。
申し込み時の設問に、SNSを記入して頂く項目が御座いますので(こちらはサークルスペースには公開されません)ご本人様の確認はそちらでさせて頂きます。

ただし、プロフィールはサークルスペースに公開されますので、ピクスク画面の右上→プロフィール→お名前の変更、プロフィール欄は全て空欄にする等お願い致します。
ピクスクの仕様上、申込受付後に仮配置された時点で配置済のサークルさんは自由に会場内へ入れる事になります。

 

当イベントへ参加するに当たり必ずして頂きたい事


①ピクスクメッセージにメールアドレスを登録して下さい。開催迄にイベントページに鍵をかけますので、イベントが近くなったら当日入場用のパスワードを送信させて頂きます。その他、お知らせがある際に一斉連絡をさせて頂く事も御座います。メール以外でもピクスク管理画面右上のベルのマークからもイベントからのお知らせは確認出来ます。

②サークル参加申込時に設問にて参加希望者様のX、ブルスカ、pixivのいずれかのアカウントを確認させて頂きます。
g謎の二次創作作品を全くご自身で投稿されている形跡の無いアカウントや未成年の可能性のある方はダミーとして弾かせて頂きますので、必ず普段g謎ジャンルでご使用のアカウントをお願いします。
基本的にやり取りはピクスクのメッセージからさせて頂きますが、場合によってはこちらから質問がある際にSNSの方から連絡をとらせて頂く事も御座います。

③当日までに必ず一つは展示・頒布物をご用意頂くことが参加条件となります。1月3日(金)迄にサークルカットとお品書きを上げて下さい。サークルカットとお品書き期限の一週間程前にも一回、全体連絡はさせて頂きます。


 ■サークルカットについて
・サークルカット(500pxl x 500pxl )
・おしながき(w 500pxl x h 1000pxl )←あくまでも推奨サイズですので他のサイズでも登録可能です。
 

 

new! お品書きのテンプレートと作品の展示方法に関しまして

 

お品書きのテンプレート(大・小)です。サークル名やHN、発行物の記入欄が御座います。簡易的なものなので、必要な方のみお好きな方をお使い頂けたらと思います。主催のXへ投稿しています。
https://x.com/k_mairuma/status/1866641146258264367

今回のイベントでは殆どの方が作品はweb上での展示になるかと思いますので、初心者向けの作品の展示方法の説明画像も作成致しました。こちらも必要な方はご覧下さい。
https://x.com/k_mairuma/status/1866642674998186217

両方ともまとめてギガファイル便にも上げています。
https://89.gigafile.nu/0209-9bd373cfe102f810c358227d2cb5418c

 

new! エリアごとの撮影と投稿に関しまして


■今回サークル作品展示エリアとして2つ、撮影投稿フリーのフォトスポット的なエリアとして2つ、の計4つのエリアをご用意させて頂く事となりました。各マップの撮影投稿のルールは以下ご参照ください。それぞれの会場の入口に注意書きをさせて頂きます。

・サークルA 
・サークルB 
・墓の下高校 
・ライブ会場(横に相撲場も有り)

 

【サークルA 、B】
撮影モード必須エリアとなります

⭕️ご自身のアバター 、ご自身の店舗、会場の背景に関しては撮影投稿可能です。
他の参加者のアバター(のお名前)、他の参加者の店舗は相手に許可が取れていない場合は撮影投稿NGとさせて頂きます。こちらでは他の参加者様の店舗、アバターのお名前は許可が取れない限り撮影投稿NGです。基本的に撮影モード(マップ画面左上のボタンをON)をご利用下さい。アバターのお名前と店舗にボカシがかかります。

 

【ライブ会場、墓の下高校】
フォトスポット的な撮影投稿フリーな会場になります。

⭕️ご自身のアバター 、他の参加者のアバター(のお名前)、会場の背景全て撮影投稿可能です。

撮影モード不要エリアとなりますので、アバターのお名前を撮影されたくない方には、入場前に一旦ピクスク管理画面のプロフィールからお名前を変更して頂くお手間をお掛け致しますが何卒ご了承下さい。
撮影モードは気になる方は使用して頂いても構いませんが、店舗エフェクトというアニメーションを使用している場所ではうまく撮影が出来ません。

 

■撮影を望まれない方はプロフィールのお名前は匿名にして頂いたり、アバターもイベントに登録されたものやフリー素材として配布されていたものをご利用頂くのをおすすめ致します。チャット内容・各サークルスペース画像など、各参加者様が作成された画像が写りこんでいる場合は加工・トリミングや、イベント会場の撮影モード機能の使用をお願いいたします。
※会場画面左上の「撮影モード」をONにするとユーザー名非表示・店舗ぼかしが入ります。

 

new! メッセージボードの設置に感じまして

 

店舗の設定に関しましては、メッセージボード(感想書き込み用掲示板)の設置をおすすめしております。店舗内左上に表示されますので是非ご利用ください。
⭐︎MYイベント→参加申込詳細→スペースから設定出来ます。
今回入場者数が限られたイベントにはなってしまいますが、メッセージボードを設置されているサークルさん全てに主催から是非感想を書き込ませて頂きたいです。(設置されていなくてもピクスクの個別メッセージでお送りしたいとは思っています)
感想が届いたらピクスク管理画面右上のベルのマークに通知が表示されます。

他の参加者のメッセージボードに書き込む際にプロフィールのお名前は相手に伝わりますが、匿名の方はメッセージ内にお名前を明記して頂かないと誰からのメッセージか伝わり辛いかと思います。因みに書き込んだ後にご自身のお名前を変更されても書き込みボードには反映されません。

書き込みはイベント開催中のみ可能、返信はイベント終了後も可能です。

 

❌禁止事項


 ※当イベントは独自の禁止事項がございますので、必ず目を通して下さい。

 

■完全クローズドのイベントになりますので、ご自身で参加表明されている方を除き、誰が参加されているかは参加者だけの秘密!!でお願い致します。
※ご自身での参加表明は全然構いません。

 

以下、すべてNGとさせて頂きます。
『グッズの販売』
『モブゲタを全く含まない作品の展示』
※通販ページや展示ページ内の作品一覧やプロフィール欄のリンクに、元々アップロードされているモブゲタ以外の作品があるのは構いません。
『R-18作品のネップリ』
『申込者以外の作品を委託物として預かる事』※自分のスペースには自分の作品しか置けません。
『生成AI作品』
『ダウンロード販売』
『公式のロゴ、画像、スクリーンショットを使用したものの展示』
公式のスクリーンショットをネット上にアップする事は禁止されています。

 

お問い合わせ

 

※基本的には本ページ(ピクスク)の「問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

主催X(@k_mairuma)
ブルスカ(kanno18)

 

すみません、こんなに沢山お申込み頂けると思っておらずクローズド開催なのもあり告知アカウントを作っておらず……。お伝えしたい情報は全て一斉連絡と概要ページで把握出来るようにしています。

一斉連絡はメールでも届くかと思いますが、ピクスク画面右上の鈴のマークからもご確認頂けます。

イベント開催日
2025年01月11日 22:00 〜 01月14日 21:50
サークル参加費
1,350円
募集サークル数
81 / 160sp
サークル参加申し込み受付
2024年11月07日 20:00 〜 2024年12月25日 16:50
一般参加について
一般参加には会員登録が必要です
このイベントはサークル参加受付が終了しました
一般参加はイベント当日に無料で入場頂けます。
サークル参加の際は、是非、支援頂ける印刷所様をご確認下さい。

お知らせ

イベント通報フォーム

このイベントについて、pictSQUARE運営に通報を行います。
通報内容は具体的な内容で記入をお願いできればと思います。
抽象的な内容の場合、事実確認作業に非常に時間が掛かるケースや、確認が行えない可能性があります。
通報内容
 送信中...
主催者情報
かんの
「なぐらさんぽ」「モブの下高校2」等の主催です。他にも色々開催します。雑食なので何でも見ます。
イベントページURL
ツイート
検索避け設定済み
コンテンツ