
一次創作ポストカードWEBイベント【Postcard Fes Vol,1】
■2025年6月30日■
イベント支援印刷所様に『プリントキング』様を追加しました。
折角絵を描いてポストカードを作ったのだから、大々的に頒布したり、他者様の作品も欲しい!
ということで。
イベントを開くことにしました。
ジャンルは一次創作のみです。
AIでのイラストや、18禁は不可。GL・BLはOK。
尚、『同人』というカテゴリのものであれば、漫画系以外の絵柄のポストカードを制作されている方でも、ご参加頂けます。
ポストカードは、印刷所に出したものでも自宅出力でもOK。
刷色も問わず、カラー、モノクロ、箔押しなどお好きなもので。仕様自由。
『展示のみ』は禁止しますが、『在庫が無くなった場合での展示』(売り切れでの展示)ではOKとなります。
一種のみや、ネップリ参加OK。
皆さまが、お好きなポストカードを見つけられましたら!
■開催日・時間
2025年9月27日(土)15時〜28日(日)14時半まで
■募集サークル数
24sp もし早期満了しましたら、期を見て拡大するつもりです。
■サークル参加申込期間
6月26日(木)〜 9月7日(日)23時まで
■イベント告知Twitter
【Postcard Fes Vol,1】告知垢
https://x.com/pos_fes
■Twitter用ハッシュタグ
#ポスカ祭1の件(主催のみが使います。参加者様は使用しないでください)
#ポスカ祭1(参加宣伝などにどうぞ。原稿の進行状況などをUPされてもOKです)
#ポスカ祭1_info(インフォメ用です。お品書きなどUPしてください)
#ポスカ祭1_後夜祭(イベント後にカートやお品書きなどを置いて宣伝してください/※参加自由)
※サークル参加されない方は、『#ポスカ祭1_info、#ポスカ祭1_後夜祭』のタグは使用しないでください。
イベントにおいてサークルの方は参加費を払ってご参加頂いています。その為、タグを使用されるとサークルの方側に失礼になります。
『#ポスカ祭1』はどなたでもご自由にお使いください。イベントが気になっている方も『こういうイベントがあるよ!』と是非ポストして(広めて)頂けますと幸いです!
※イベント二週間程前から、参加者様のポストをリポスト宣伝致します。
また、イベント時にサークル様側は宣伝を何度もされても構いません。気付き次第リポスト致します。
もし一度もリポストされない場合は、Xにてお声かけくださると助かります。
気付き次第リポストをしますが、本当に表示されないアカウントもあるようなので、気付かない場合があります。申し訳ありません。
こちらのアカウントにおいては、イベント宣伝などが見やすい(リポストしやすい)ようにサークル側のアカウントをフォローしていません。ご理解・ご了承頂けますと幸いです。
XからのDMは気付きませんので、お問い合わせは必ずイベント頁よりお願い致します。
簡易ですが、WEBサイトを制作しました。
【こちら】から。
下記ページを参考に参加をご検討ください。
https://pictsquare.net/statics/howto
■サークル参加
サークル参加は550円(システム料)となります。
■一般参加
一般参加は無料となります。
■頒布物に関しまして
お値段はご自身でおつけください。
こちらに『いくらにしたらいいかわからない」、など、金額のことの質問は困りますので、
他者様がつけているお値段をご参考にして頂けますと助かります。
スペースは、申し込み締め切り後に手動で配置となり、
それまでは仮スペースとなっておりますので、スペースが完全に決まるまでお待ちください。
スペースは9月14日(日)頃に配置されます。
確認後、場合によってはイベントから追放対応を取る場合がございますので、ご注意ください。
■委託参加
ご自身が制作されていない、他の誰かの頒布物を代理で掲載(展示)することを「委託参加」としております。
詳しくは下記を参考にしていただければと思います。
https://g-m-w.notion.site/7b9065d7d4f64027b4707e05507c8857
■作品 ・嫌がらせ、荒らし行為など
■AIイラストのポストカードの頒布
■会場のスクリーンショット
スクリーンショット及びSNSへの投稿可能です。
チャット内容・各サークルスペース画像・展示頒布物など、各参加者様が作成された画像が写りこんでいる場合は許可をお取りください。
許可がとれない場合は加工・トリミングや、イベント会場の撮影モード機能の使用などのご配慮をお願いいたします。
※会場画面左上の「撮影モード」をONにするとユーザー名非表示・店舗ぼかしが入ります。
いかなる場合でもキャンセルは致しかねませんので、ご注意ください。
ジャンルは一次創作のみです。
普段使用しているカートでも構いませんが、当日カートに二次創作物を置くことは不可とします(非表示にしてください)。
新しくカートを作る必要はありません。お好きにお作りくだされば、と思います。
あくまでポストカードを頒布するイベントですので、本・グッズなど、ポストカード以外の頒布をメインとしたサークル様はお断りさせて頂きます。
『本・グッズメインでなければ』、頒布されても構いません。
尚、おまけは、何を付けてもOKとします。
(カートにおまけ頁を作成されても大丈夫です)
ただし、お品書きにてポストカード以外を載せることはお控えください。
各サークル様の裁量にお任せしておりますので、『あのサークルがポストカード以外をメインとして頒布している』というお問い合わせなどは、ご対応し兼ねます。
また、該当するサークル様に個人的にお問い合わせし、回答を求めるのもお止めください。
イベントの趣旨をご理解・ご了承お願い致します。
■サークル参加申込済の方
『申込詳細』頁の『メッセージ』よりご連絡ください。
■サークル参加者以外
本頁の『問い合わせ』フォームよりご連絡ください。
XのDMでのお問い合わせは不可となります。
右側のコンテンツ(リンク)はポストカードが作れる印刷所となります。
是非制作のご参考にしてください。
ご支援頂ける印刷所は以下となります。
お知らせ
イベント通報フォーム
通報内容は具体的な内容で記入をお願いできればと思います。
抽象的な内容の場合、事実確認作業に非常に時間が掛かるケースや、確認が行えない可能性があります。
